株式投資や外国為替証拠金取引などの証券系の投資をする際は、証券会社に口座開設をする手続きが必要です。

近年は、インターネット上で資産運用の管理ができるネット証券会社が増えてきました。

口座開設をする証券会社の選択肢が多くなった一方で、投資初心者の人にとってはどのサービスを選んだら良いか、困ってしまうかもしれません。

今回は、ネット証券会社のおすすめをランキング形式で紹介します。

お得に口座開設及び資産運用が可能な、最新のキャンペーン情報についても紹介をします。

この記事でわかること

  • 売買手数料など証券会社を比較するポイントを決める
  • 各証券会社が実施するキャンペーン情報を積極的に活用する
  • 投資初心者は少額投資から始めるなど注意すべきポイントがある

今回の記事を参考にして、是非ご自身に合ったおすすめのネット証券会社を見つけて、資産運用に活用してください。

ネット証券おすすめランキング5選

近年は、様々なネット証券会社があります。

これから新規でネット証券会社を利用して資産運用を行う際は、自身に合った証券会社を選ぶのが大切です。

以下に、おすすめのネット証券会社とそれぞれの特徴をランキング形式で紹介します。

ランキングの選定基準

  • 手数料の安さ
  • 取扱銘柄の豊富さ
  • 口座開設数の実績
  • 他のサービスとの連携
ネット証券会社名口座開設数
(2023年8月現在)
提携ポイントサービス
SBI証券約1,000万Tポイントなど多数
楽天証券約900万楽天ポイント
auカブコム証券約150万Pontaポイント
松井証券約150万証券会社独自のポイント
マネックス証券約200万証券会社独自のポイント

初心者でも経験者でも満足できる証券会社ばかりであるため、ぜひ口座開設前に参考にしてください。

1.口座開設数が非常に多いSBI証券

SBI証券

1位の理由:口座開設数が非常に多く、幅広いユーザーから支持されており安心感があるため。

SBI証券は、2023年8月現在口座開設数が1,000万を超えている、非常に多くのユーザーを抱えている証券会社です。

取り扱っている商品の豊富さや、手数料設定の安さなど、総合的に見て非常に優れています。

初心者が初めて口座開設をする際の候補として、特におすすめの証券会社といえるでしょう。

取引ツールの充実ぶりも大きな特徴であるため、経験者でも満足できるサービスです。

ネット証券会社名口座開設数
(2023年8月現在)
提携ポイントサービス
SBI証券約1,000万Tポイントなど多数

2.楽天ポイントとの相性が良い楽天証券

楽天証券

2位の理由:総合的にはSBI証券に劣るものの、楽天ポイントを普段から利用している人にとっては非常に相性の良い証券会社であるため。

楽天証券は、大手ネットサービスの楽天グループに所属する証券会社です。

楽天ポイントとの相性がよく、取引の都度ポイントが得られたり、ポイントサービスにおけるグレードを上げられたりします。

普段から他の楽天サービスを利用している人にとっては、メインに活用したい証券会社といえるでしょう。

ネット証券会社名口座開設数
(2023年8月現在)
提携ポイントサービス
楽天証券約900万楽天ポイント

3.取引ツールが充実しているauカブコム証券

auカブコム証券

3位の理由:会社独自に開発された取引ツールが優秀で、使いやすいと感じる人にはおすすめできる証券会社であるため。

auカブコム証券では、取引ツールを自社で開発した実績があります。

ユーザー視点で、使いやすさと情報の得やすさを重視して開発された取引ツールは、指示している人が非常に多いです。

Pontaポイントとの連携も行っており、ポイントを活用した投資も可能です。

優れた取引ツールを求める経験者にとっても、少額からポイント投資を始めたい初心者にとっても、共におすすめできる証券会社といえるでしょう。

ネット証券会社名口座開設数
(2023年8月現在)
提携ポイントサービス
auカブコム証券約150万Pontaポイント

4.老舗の安心感がある松井証券

松井証券

4位の理由:1918年創業という歴史があり、初心者でも安心して取引ができる証券会社であるため。

松井証券は、1918年創業という非常に歴史のある証券会社です。

店舗経営も行なっていますが、ネット証券としてのサービスも充実しています。

特に、1日50万円以下の取引金額であれば手数料がかからない点は、非常にお得です。

高額の取引を予定していない場合は、手数料負担を抑えられるおすすめの証券会社といえるでしょう。

ネット証券会社名口座開設数
(2023年8月現在)
提携ポイントサービス
松井証券約150万証券会社独自のポイント

5.米国株の取扱いに定評があるマネックス証券

マネックス証券

5位の理由:米国株の取扱い銘柄数が多く、NISAにも対応しており、海外株式をメインにする人におすすめであるため。

マネックス証券は、米国株の取扱いに定評がある証券会社です。

米国株の取扱い銘柄数は5,000種類を超えており、大手企業から新興企業まで幅広く投資ができます。

NISAを用いた米国株の購入も可能であるため、負担を抑えながら効率よく資産運用が可能です。

海外株式をメインにして取引を検討している人に、特におすすめできる証券会社といえるでしょう。

ネット証券会社名口座開設数
(2023年8月現在)
提携ポイントサービス
マネックス証券約200万証券会社独自のポイント

ネット証券会社選びで比較したいポイントを紹介

ネット証券会社選び、比較したいポイント

現在は、ネット専業の証券会社が非常に多くなっています。

国内の証券会社だけでなく、外資系あるいは海外法人の証券会社も多く、選択肢はかなり広い状況です。

ご自身に合ったおすすめのネット証券会社を選ぶためには、重視するべきポイントを捉えて比較する必要があります。

証券取引をするうえで最も重視したいポイントを絞って、安心して使える証券会社を選びましょう。

ネット証券会社を選ぶ際に、比較するべきポイントの主なものを以下に8項目紹介します。

  • 売買手数料の設定を確認する
  • 取り扱っている商品の種類をチェックする
  • 取引ツールの使いやすさを確認する
  • ポイントサービスなど特典の内容を比較する
  • 取引するスタイルに合った証券会社を選ぶ
  • 利用者の評判及び口コミ内容を確認する
  • 普段利用しているサービスとの相性を検討する
  • キャンペーン情報を最大限に活用する

ぜひ、ご自身と相性の良いネット証券会社を選んで活用してください。

売買手数料の設定を確認する

まずは、ネット証券会社がそれぞれ設定している売買手数料を確認しましょう。

売買手数料については、ネット証券の利用を検討する人がまず始めに確認するのではないでしょうか。

売買手数料は、主に株式投資をする際に注目すべき項目です。

売買手数料は、売りと買いの両方で発生するケースが多いため、売買頻度が高い人は特に注目すべき項目といえるでしょう。

近年は、多くのネット証券会社で一定額以下の取引の場合は売買手数料が無料となっているケースが増えています。

1日当たりの取引金額が100万円以下の場合は売買手数料が無料など、設定されている金額はネット証券会社によって違いがあります。

自身が取引する規模を考えて、適切な売買手数料設定がされているネット証券会社を選択しましょう。

取り扱っている商品の種類をチェックする

ネット証券会社が取り扱っている商品の種類は、口座を開設する前に必ず確認しましょう。

口座開設を終えた後、取引したい商品がない場合は、再度別の証券会社で口座開設をする必要が生じます。

株式投資の場合、上場している銘柄であれば基本的にどの証券会社でも取り扱いができると考えて差し支えありません。

しかし、投資信託や外国株などは証券会社によって取扱いの有無が異なるため、あらかじめ確認する必要があります。

また、証券会社によって取引コストにも違いがあります。

自身が主に取引を検討している投資商品の手数料が低額な証券会社を選択すると、費用負担を抑えた取引が可能です。

特に投資初心者が注目すべきポイントは、単元未満の株式を購入できるか否かという点です。

単元ごとに株式を購入するにはまとまった資金が必要になるため、上級者向けといえます。

初心者が少額で株式投資を始めたい場合には、単元未満株の取り扱いがあると安心です。

取引ツールの使いやすさを確認する

取引ツールの使いやすさを確認

ネット証券会社が取り扱っている取引ツールの使いやすさを確認したうえで、口座開設をすると良いでしょう。

証券会社によって、取引時に利用する売買画面には特徴があります。

チャート表示や金融に関連する最新ニュースの表示など、取引画面で表示される情報は多岐にわたります。

ストレスなく取引に臨める構成の取引画面の方が、高い取引成果を得られるかもしれません。

また、取り扱っている情報も証券会社によって違いがあります。

外国為替を主に利用する場合は、海外の経済ニュースは必須といえるでしょう。

自身が取引する予定の投資商品に関する情報を効率よく入手するのは、投資成果を大きく左右する重要な要素です。

デモ取引を活用する

取引ツールが自分に合っているかを確認したい場合は、デモ取引を積極的に活用しましょう。

デモ取引とは、取引画面を無料で試用できる機能で、口座開設前に利用可能です。

口座を開設してから取引を行い、期待したような取引ツールではなく後悔するといったトラブルを回避できるでしょう。

デモ取引では、実際の相場を利用して本番と同様の取引ができるため、ネット証券会社の取引ツールを理解するうえで有用なツールです。

ネット証券会社の多くがデモ取引のサービスを提供しているため、複数の会社のシステムを試してみて、最も自分に合っていると感じるところを選ぶと良いでしょう。

ポイントサービスなど特典の内容を比較する

ポイントサービスなどの特典を比較するのも、ネット証券会社選びにおいて重要な要素です。

近年は、各種ポイントサービスと連携したお得な取引ができるネット証券会社が増えてきました。

特定のクレジットカードで積立投信の購入設定をして、付与されるポイントが多くなるといったお得なサービスが多いです。

また、普段から利用しているポイントを利用して投資信託の購入ができる証券会社も増えています。

Tポイントや楽天ポイントといった、大手のポイントサービスと連携している証券会社も増えているため、普段利用しているポイントサービスと相性の良い証券会社を選ぶのもおすすめです。

取引するスタイルに合った証券会社を選ぶ

自身が実施する予定の取引スタイルと相性の良い証券会社を選択するのも、口座開設時に考えておきたいポイントです。

例えば、デイトレードなど短期間で繰り返し取引を繰り返す手法をする場合には、手数料が低額なだけでなく注文から約定が成立するまでの時間が短い証券会社がおすすめです。

一方、コツコツと少額から単元未満株や投資信託の積み立てをしたい場合は、少額で取引できる銘柄を多く扱っている証券会社の方が有利といえます。

自身がメインとする投資スタイルが明確に定まっていない場合は、幅広い取引に対応している大手の証券会社を選ぶと安心でしょう。

利用者の評判及び口コミ内容を確認する

利用者の口コミ内容を確認

他の利用者の評判や口コミ情報を確認して、評価の高いサービスを選ぶのもおすすめの判断基準です。

SNSや比較サイトなどでは、ネット証券会社を利用した経験のある人の生の声を閲覧できます。

評判や口コミは、あくまで個人の感想であり、サービスの捉え方は人それぞれです。

従って、評判や口コミの内容は鵜呑みにしない方が良いでしょう。

とはいえ、多くの口コミ情報を閲覧して高評価のコメントが多い場合には、信頼できる証券会社であると判断して差し支えありません。

評判や口コミ情報は、そのまま鵜呑みにせず多くの意見を参考にしながらサービスの実態を想定する使い方が良いでしょう。

普段利用しているサービスとの相性を検討する

普段利用しているサービスとの相性が良い証券会社を選ぶのも、自分に合ったネット証券会社を見つける方法の1つです。

前述のように、普段利用しているポイントサービスと相性の良い証券会社を選んで連携して利用すると非常にお得です。

また、証券会社の中には特定の銀行口座やクレジットカードと連携して、お得なサービスが得られるものもあります。

普段からスマートフォンを最大限に活用している人の場合、スマホアプリの機能が充実している証券会社を選ぶ視点もおすすめです。

少しでもお得に資産運用をするため、普段から自分が利用するサービスとの相性を考慮して証券会社選びをしましょう。

キャンペーン情報を最大限に活用する

口座開設時に実施されているキャンペーンの情報を最大限に活用すると、お得に手続きができる場合があります。

キャンペーンの内容は、証券会社によって異なるため、複数のサービスを比較して選ぶ必要があります。

キャンペーン情報を確認しながら口座開設をする会社を選ぶ際には、実施されているキャンペーンが適用されるか確認をしましょう。

いかに魅力的なキャンペーンが実施されているとしても、自身ではクリアできない条件が設定されている場合もあります。

例えば、口座開設後一定期間内に定められた以上の金額を入金して得られる特典があります。

この場合、一定額以上の資金が用意できないと、特典が得られません。

自分に合った特典が得られるキャンペーンを探して、口座開設をする証券会社を選ぶのもおすすめの考え方です。

ネット証券の口座開設前にキャンペーン情報を確認しよう

口座開設前に確認。キャンペーン情報

以上のように、口座開設をするネット証券会社を選ぶ際は、キャンペーン情報を確認するのもおすすめです。

ご自身に適用されるお得なキャンペーンを選んで、口座開設を行いましょう。

以下に、現在実施されているおすすめのキャンペーン情報を紹介します。

ネット証券会社名キャンペーン内容
楽天証券現金3,000円
SBI証券最大2ヶ月間米国株式の取引手数料が無料
マネックス証券現金2,000円
auカブコム証券現金2,000円
*2023年8月現在

今回紹介するキャンペーン情報は、2023年8月現在の情報です。

キャンペーンの内容は更新されているため、口座開設を行うタイミングで最新の情報を必ず確認してください。

現金3,000円を必ず受け取れる楽天証券のキャンペーン

ネット証券会社名キャンペーン内容
楽天証券現金3,000円

楽天証券では、口座開設と同時に以下の条件をクリアすると、必ず現金3,000円が得られます。

  • 楽天証券と楽天銀行の口座を開設
  • マネーブリッジを設定
  • 証券口座への20,000円以上の入金

抽選でなく確実に得られるキャンペーン内容としては、非常に充実しています。

他にも、手数料のキャッシュバックや楽天ポイントのプレゼントなど充実したキャンペーンが実施されているため、初めて口座開設をする人にとってお得な証券会社といえるでしょう。

SBI証券では最大2ヶ月間米国株式の取引手数料が無料

ネット証券会社名キャンペーン内容
SBI証券最大2ヶ月間米国株式の取引手数料が無料

SBI証券では、新規で口座を開設して取引を実施することにより、最大2ヶ月間米国株式の取引手数料が無料となります。

海外株式購入時には高額の手数料がかかるケースがあるため、米国株を多く取り扱う予定の人と相性の良いキャンペーンといえるでしょう。

現金2,000円を受け取れるキャンペーンを実施するマネックス証券

ネット証券会社名キャンペーン内容
マネックス証券現金2,000円

マネックス証券では、以下の条件をクリアすると、もれなく現金2,000円を受け取れます。

  • クイズへの回答
  • キャンペーンコードを口座開設時に入力
  • 入金後、株又は投資信託の購入実施

また、上記以外にもマネックス証券独自のポイントが付与されるキャンペーンも実施されています。

auカブコム証券では現金2,000円を必ず受け取れる

ネット証券会社名キャンペーン内容
auカブコム証券現金2,000円

auカブコム証券では、以下の条件をクリアすると、もれなく現金2,000円を得られます。

  • 口座開設
  • 投資信託を50,000円以上買い付け

50,000円の投資信託買い付けは、初心者にとっては高額な取引と感じられるかもしれません。

auカブコム証券で、投資信託をメインに取引する予定の人と相性の良いキャンペーン内容といえるでしょう。

投資初心者はネット証券利用時に注意すべき点を押さえよう

投資初心者、利用時に注意すべき点

ネット証券会社は、手軽に証券取引ができる便利なサービスを提供しています。

しかし、投資初心者はネット証券を利用する際に注意すべきポイントがいくつかあります。

手軽に取引ができるからこそ、ご自身の責任で判断すべき点が多いと考え、思わぬ不利益を被らないよう対処しましょう。

投資初心者がネット証券会社を利用する際に注意したいポイントを、以下に4項目紹介します。

  • 証券会社からのお知らせを必ずチェックする
  • 個人情報の管理は厳重にする
  • 少額から始められるリスクの低い商品を選択する
  • 銘柄選びは何となくではなく自分なりの根拠を持つ

口座開設前に注意点を理解し、安全に取引を実施しましょう。

証券会社からのお知らせを必ずチェックする

口座開設後は、ネット証券会社から届くお知らせを必ずチェックしましょう。

口座を開設すると、証券会社から随時お知らせがメールで届いたりマイページ上に表示されたりします。

証券会社からのお知らせには、様々な内容があります。

場合によっては、取引のルールの改正や法制度の改定など、取引上重要な情報が送られるケースも少なくありません。

知らずに取引を続けていると、取引の制限を受けるなど不利益を被ってしまう可能性もあります。

お知らせが証券会社から届いた場合は、面倒がらずにすべて開封して目を通すようにしましょう。

個人情報の管理は厳重にする

個人情報の管理は厳重にする

ネット証券利用の際は、個人情報の管理及び取り扱いは厳重にしましょう。

ネット証券会社のサービスは、インターネットの環境があればどこでも利用できる便利なサービスです。

しかし、利便性が高い反面セキュリティ面への配慮が非常に重要です。

IDやパスワードを他人に知られてしまうと、個人情報が漏れて思わぬ被害を被ってしまうかもしれません。

利用するパソコンのセキュリティソフトを最新のものに更新することはもちろん、パソコンのOSの更新をもれなく行うのも重要です。

利便性が高いネット証券会社を利用する際には、特にセキュリティ面に配慮して、個人情報漏洩を未然に防止しましょう。

少額から始められるリスクの低い商品を選択する

初心者がネット証券会社を利用して投資をする際は、まずは少額から始められるリスクの低い商品を選択しましょう。

一般的に、投資の世界においてはリスクとリターンは正比例します。

大きなリターンを得られる可能性がある投資商品は、同時に大きな損失を被るリスクをはらんでいます。

知識や経験に乏しい段階で、ハイリスクの商品を取り扱うのは大きな損失を被ってしまう可能性が高いです。

大きな利益を獲得したいと思い、リスクを顧みず取引を行った結果、投資を続けられないほどの大きな損失を被ってしまうかもしれません。

まずは、少額から始められるローリスクの商品を利用して、証券取引に慣れましょう。

一般的には、株式銘柄の購入よりも、投資信託の方がリスクが少ないと考えられます。

証券会社によっては少額による積立投資も可能であるため、リスクを抑えた取引に臨みましょう。

銘柄選びは何となくではなく自分なりの根拠を持つ

取引する銘柄や金融商品を選択する際は、何となく選ぶのではなく自分の中で何らかの根拠を持つように心がけましょう。

投資を始めたばかりの初心者の段階では、何か取引をしていないと損をしているような感覚に陥るケースが多いです。

ある銘柄の値動きを見て、値段が下がったからしばらくすると上がるだろう、と安易に判断して購入する人も少なくありません。

そのような根拠の乏しい取引をしていても、なかなか成果は上がらないでしょう。

また、投資家としての成長も期待できません。

証券投資は、研究及び学習が重要です。

努力をして研究を重ねた方が、成果を上げられる可能性を高められます。

取引に際しても、1つ1つの売買に自分なりの理由付けをして実施し、その成果を確認しましょう。

自分なりの根拠を持って取引を重ね、経験と知識を蓄えていくのが、投資で成功するためには欠かせません。

ネット証券のおすすめ選びには各種条件に加えキャンペーン情報もチェックしよう

ネット証券会社を利用する際には、自分なりの比較のポイントを考慮して選択しましょう。

一般的には、以下のようなポイントを重視して比較するケースが多いです。

  • 売買手数料の設定を確認する
  • 取り扱っている商品の種類をチェックする
  • 取引ツールの使いやすさを確認する
  • ポイントサービスなど特典の内容を比較する
  • 取引するスタイルに合った証券会社を選ぶ
  • 利用者の評判及び口コミ内容を確認する
  • 普段利用しているサービスとの相性を検討する
  • キャンペーン情報を最大限に活用する

キャンペーン情報は、期間限定のものもあれば、長期間適用されるものもあります。

キャッシュバックや現金受領など非常にお得な内容が多いため、十分に調査をして自身が適用されるものを選ぶと良いでしょう。

ネット証券会社は非常に便利に利用できるサービスを提供してくれますが、特に初心者の場合は以下のようなポイントに注意して、不利益を被らないよう注意しましょう。

  • 証券会社からのお知らせを必ずチェックする
  • 個人情報の管理は厳重にする
  • 少額から始められるリスクの低い商品を選択する
  • 銘柄選びは何となくではなく自分なりの根拠を持つ

今回紹介したおすすめのネット証券会社を中心に、是非ご自身と相性の良い証券会社を見つけてください。